About Us

私たちについて

Purpose

クライアントの事業成長に貢献し
三方よしの世界を創る

クライアントの事業成長に「採用領域PMO」と「WEBマーケティング支援」で貢献し、
「クライアント」「自社」「社会」の三方よしを実現します。

クライアントの事業成長に採用コンサルティングとデジタルマーケティングで貢献し、「クライアント」「自社」「社会」の三方よしを実現します。

Relyus Vision&Mission

Relyusの
ビジョン・ミッション

Vision

クライアントにとって
アンフェアのない世界を創る

クライアントの事業成長を阻害する「情報の非対称性」が社会には溢れていると考えています。当社はそれらを解消し、クライアントが正しい判断ができるよう、フェアな世界を創ります。

Mission

事業成長に不可欠なパートナーとして
クライアントの成長を支援する

業者という立ち位置ではなく、事業成長に不可欠なビジネスパートナーとして、クライアントの事業成長を支援します。

Relyus Values

大切にする価値観

Ownership

当事者意識

クライアントの立場に立って考える。

Diversity

多様性

さまざまな働き方・考えに理解を示し、クライアントに向き合う。

Sincerity

誠実

誠実な対応を行い、クライアントからの信頼を得る。

Objective

客観視

ロマンとソロバン、定量と定性でクライアントを客観視する。

Challenge

挑戦

自身の挑戦と成長がクライアントに良い影響を与える。

Company Info

会社概要

会社名
株式会社リライアス(Relyus, Inc.)
本社所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦3-6-14 +SHIFT TAMACHI 4F
設立
2017年6月30日
資本金
5,000,000円
代表取締役
江本 誠一
執行役員
西田 好孝
高橋 祐香
取引銀行
三菱UFJ銀行
事業内容
採用領域PMI支援
採用領域PMO
WEBマーケティング支援
DXコンサルティング
従業員数
16名
参画協会
日本プライベート・エクイティ協会(JPEA)
日本インタラクティブ広告協会(JIAA)
全国求人情報協会(AJIJ)
顧問事務所
戸野・田並・小佐田法律事務所
アークス総合会計事務所
許認可等
有料職業紹介免許:13-ユ-310443
indeedシルバー+パートナー認定
Metaビジネスパートナー認定
Google Partner認定
LINEヤフー Sales Partner認定
HubSpot Solutions Provider認定
適格請求書発行
事業者登録番号
T5122001030736
Members

メンバー

Seiichi Emoto

代表取締役

青山学院大学卒業後、リクルートに新卒入社
求人広告営業、採用コンサルタントに従事後、営業企画・商品企画として新規事業のSaaSプロダクト(ATS/採用管理システム)と運用型広告商品(indeed連携商品)の立ち上げに従事。HRでクライアントの事業成長を支援したいという想いから、2017年6月に株式会社リライアスを創業。代表取締役に就任

Yoshitaka Nishida

執行役員 / HRパートナー

同志社大学卒業後、リクルートに新卒入社
大手領域にて、採用効率化提案等を行うソリューション営業として活躍。その後、起業を経て2022年10月よりリライアスに執行役員として参画。HRコンサルティング部の事業責任者。自身もHRパートナーとして、プロジェクトを多数担当しながら、採用プロセスやリテンション改善を中心としたBPRを主業務とする。グロービス経営大学院経営学修士(MBA)修了

Yuka Takahashi

執行役員 / 人事

明治学院大学卒業後、リクルートに新卒入社
リテール領域の求人広告営業として新人賞やMVPを多数受賞したのち、大手領域へ異動。小売・アパレル業界の採用コンサルタントとして活躍。その後クックパッド株式会社を経て、2018年7月よりリライアスに参画。人事・育成・経理全業務などのバックオフィス全般を担う。早稲田大学大学院経営管理研究科(MBA)修了

Yuta Saito

経営企画

大学卒業後、リクルートに新卒入社
アルバイト領域のタウンワークを含めた事業設計/商品企画に従事。セグメント毎の戦略設計やオリンピック・パラリンピックプロジェクトなどのPMを経験。その後、HOT PEPPER Beautyの新規事業部署へ異動。コスメ領域、美容医療領域でサービスの大幅リニューアル、新規事業開発・中長期戦略の検討を主に担当。2024年6月より、リライアスに参画。中長期経営戦略策定・モニタリング、事業推進など、経営企画業務を幅広く担当

Atsushi Yamaguchi

HRパートナー

東京大学卒業後、日本オラクルに新卒入社
ITコンサルタントとして活躍後、日立でのコンサルティングを経て、リクルートに転職。SaaSプロダクト(採用管理システム)のプロジェクトマネージャーを歴任。その後、リライアスに参画し、人事システムや採用サイトの大規模改修プロジェクトのPMOや要件定義を行う。2019年5月に取締役に就任。2023年10月に取締役を退任し、現在はHRパートナーとして複数プロジェクトを担当

Yu Hamano

HRパートナー

青山学院大学卒業後、リクルートに新卒入社
リテール営業、大手人材派遣領域の営業、営業企画を歴任。営業時代にはリクルートALLのFORUMにおける顧客接点部門「TOP GUN」にて表彰される。2024年7月よりHRパートナーとしてリライアスに参画。集客〜リテンション改善まで幅広く担当

Issei Sudo

HRアソシエイト

早稲田大学卒業後、Works Human Intelligenceに新卒入社
導入コンサルティング部門にて自社プロダクトの導入案件に従事。その後、株式会社インゲートに転職。IT・コンサルティング業界に特化した転職エージェントとして、CA・RA両面型の業務に従事したのち、2024年1月よりHRアソシエイトとしてリライアスに参画。採用領域PMOをメイン業務とする

Kanako Shimazaki

HRアソシエイト

芝浦工業大学デザイン工学部卒業後、専門媒体社のアイクを経て、株式会社Lupinusに転職。ITコンサルタントとして、データに基づくマーケティング施策の推進支援、アプリのシステム運用保守の側面からのサービス立ち上げ支援、生成AIによる業務改善・改革等に従事する。2024年8月より、HRアソシエイトとしてリライアスに参画。採用領域PMOをメイン業務とする

Naoki Tsuchiya

マーケティング

早稲田大学在学中に、HubSpotを用いたコンサルティングを得意としたコンサルティングファームにインターンとして参画後、新卒入社
自社マーケティング、マーケティングコンサルティング、DXコンサルティング、サイト制作など幅広い業務を担当。2024年8月より、全社のマーケティング担当としてリライアスに参画。CRMツールを用いたマーケティング戦略立案から様々なマーケティングチャネルの運用までを一気通貫で担当

Yuri Ito

デザイナー

武蔵野美術大学卒業後、アパレルブランド事務所に新卒入社
企画部、生産管理部に配属。主に生産スケジュールの管理やシーズンごとの企画制作を行う。転職後アパレル業界にて、OEM・ODM会社でアイディアの発想から商品の具現化まで企画提案を行う。2024年10月より、デザイナーとしてリライアスに参画。WEBデザインやグラフィックをメイン業務とする

Tomonori Otaka

広告運用コンサルタントマネージャー

早稲田大学卒業後、ベイカレント・コンサルティングに新卒入社
IT環境のセキュリティ強化に貢献したのち、社内システム更改や工数管理など幅広く顧客を支援。2023年10月より広告運用コンサルタントとしてリライアスに参画。マーケティング戦略立案・運用・分析・レポーティングまで、一気通貫でマーケティング・広告運用業務全般を担当

Yuusa Tanaka

広告運用担当

山形大学卒業後、マイナビに新卒入社
就職情報事業本部に配属。マイナビ新卒などの新卒採用に関する求人広告営業として、主に中小企業への新卒採用提案・ナビサイト導入後フォローを行う。2024年4月より広告運用コンサルタントとしてリライアスに参画。主にIndeed PLUSを中心としたWEB広告運用業務・レポーティングを担当

Akari Hongo

広告運用担当

学習院大学卒業後、クロスフィニティに新卒入社し、オプトへ転籍
金融商材のアフィリエイト広告のコンサルティング、Yahoo!/Google広告の運用を担当。その後教育系の企業にてWEBサービスの立ち上げを行い、2024年11月より広告運用担当としてリライアスに参画。主にGoogleやYahooなどのWEB広告運用業務・レポーティングを担当

Nobuteru Araki

広告運用担当

杏林大学卒業後、いつもに新卒入社
Amazon支援グループにて、企業向けにAmazonでの売り上げ拡大のコンサルティング、商品ページとAmazon内の広告の運用代行を担当。2024年11月より広告運用担当としてリライアスに参画。主にGoogleやYahooなどのWEB広告運用業務・レポーティングを担当

Taisei Ichikawa

広告運用担当

福島大学卒業後、株式会社アイネットに新卒入社
クライアントのDX支援を中心としたソリューション営業を経験した後、2025年1月より広告運用担当としてリライアスに参画。主にGoogleやYahooなどのWEB広告運用業務・レポーティングを担当

Hiroko Kobayashi

クライアントサクセスリーダー

昭和女子大学卒業後、テイクアンドギヴ・ニーズ(T&G)に新卒入社
プランナーとして活躍したのち、リクルート代理店(TOPパートナー)に転職。中小企業〜大手企業まで数千社の求人広告掲載の営業サポート・求人原稿作成に従事。2020年1月より、求人広告作成やWEB広告・採用オウンドメディアの運用サポートを行うCSとしてリライアスに参画。CSリーダーとして採用サポート業務全般を担当

Miyuki Hatano

クライアントサクセス

立命館大学卒業後、メディアハウスサウンドデザインに新卒入社
テレビ番組・映画などの音響効果担当として活躍した後、大手通信会社に転職。営業事務として、データ収集業務などに従事。2022年10月より、求人広告作成やWEB広告・採用オウンドメディアの運用サポートを行うCS担当としてリライアスに参画。採用サポート業務全般を担当。大量原稿生成・変換などをメイン業務とする

Natsumi Abe

クライアントサクセス

関東学院大学卒業後、和真に新卒入社
店舗での接客・販売に従事した後、映像・イベント制作会社へ転職。編集デスクなどにて、営業事務業全般を担当。2024年7月より、求人広告作成やWEB広告・採用オウンドメディアの運用サポートを行うCS担当としてリライアスに参画。採用サポート業務全般を担当

Yui Fukuda

クライアントサクセス / 経理

日本大学法学部を卒業後、人材派遣会社に入社
請求書作成等を含む総務業務に従事したのち、ゲーム会社で経理業務、労務総務業務、衛生管理者業務を担当。2024年10月より、求人広告作成やWEB広告・採用オウンドメディアの運用サポートを行うCS担当及び経理担当としてリライアスに参画

Shiori Endo

クライアントサクセス

武蔵野大学卒業後、浜友観光株式会社に新卒入社
アミューズメント施設の店舗スタッフを経て、株式会社バルカーへ転職。営業アシスタントとして、受発注業務や新人教育を行う。2024年12月より、求人広告作成やWEB広告・採用オウンドメディアの運用サポートを行うCS担当としてリライアスに参画。採用サポート業務全般を担当

Sakura Yamazaki

人事

女子栄養大学卒業後、日本調剤株式会社に新卒入社
薬局管理栄養士として勤務し、その後、大手コンサル会社やファンド向けのコンサルティング人材をメインに扱う人材紹介会社へ転職。両面型のエージェントとして従事したのち、2025年2月よりリライアスに参画。人事採用担当として幅広い業務に携わる

Daiki Nagashita

採用コンサルタント

リクルートにて求人広告営業として拠点立ち上げを含む、狭域エリアのリテール領域を担当。その後、リクルート代理店(TOPパートナー)に転職し、新卒・中途採用のコンサルタントとして活躍。2021年に合同会社As Partnerを創業。2021年8月より採用コンサルタントとしてリライアスに参画。新卒・中途領域の採用コンサルティングを担当

Yasuhito Hidaka

採用コンサルタント

青山学院大学卒業後、リクルートに新卒入社
東名阪を中心にリテール領域における中途・アルバイト領域の求人広告営業として活躍。その後、株式会社Ishizue取締役に就任。2020年9月より採用コンサルタントとしてリライアスに参画。中途・アルバイト領域の採用コンサルティングを担当

Mitsuhisa Nishimoto

SEOコンサルタント(パートナー)

新卒から約10年間ITエンジニアとしてシステム開発に携わったのち、アイレップにてSEOコンサルタント、リクルートにて主要求人メディア(タウンワークやフロムエーナビ等)のSEO担当を歴任。現在はアソビュー株式会社にてSEO担当として活躍中。2020年11月よりパートナーSEOコンサルタントとしてリライアスに参画。クライアント運営求人メディアのSEO対策業務を担当

Wataru Murai

RPOコンサルタント(パートナー)

東京学芸大学卒業後、リクルートで求人広告営業とチームマネジメントを経験。その後リンクアンドモチベーショングループで人材紹介事業の立ち上げをした後、2017年にAttack株式会社にてRPO事業の立ち上げと事業責任者を経験し、同社の主力事業へとグロースさせる。現在は人材サービスを展開する企業に向けての採用・育成コンサルティングを提供する中で、リライアスには2023年10月より、パートナーRPOコンサルタントして参画。スカウト代行など、ダイレクトリクルーティング全般の支援を主業務とする

Advisers

顧問

Takumi Miyazaki

経営アドバイザー

株式会社リクルートを経て、株式会社nanapiに取締役COOとしてジョイン。2014年、M&Aを経てKDDIグループ入り。同グループ企業 コネヒト株式会社にて、コーポレート統括、CCO、CHRO、取締役を歴任。2022年10月より、エンタテイメントコンテンツビジネスを手掛ける株式会社indi Co-Founder 取締役。2023年1月、スタートアップ・ベンチャー向けに組織変革コンサルティングを提供する株式会社アンサンブルを創業。2023年7月より経営/組織全般のアドバイザーとして参画。

Naoki Kosada

法務アドバイザー

東京大学法学部私法学科卒業。
東京大学法科大学院修了。
曾我法律事務所勤務。
弁護士法人戸野・田並法律事務所勤務。
北新宿・東中野法律事務所開設。
弁護士法人戸野・田並・小佐田法律事務所参画。
東京オフィス支店長就任。
2023年7月より法務全般のアドバイザーとして参画。

Brand Story

ブランドストーリー

Approach

アプローチ

創業者が重要とするキーワードを選出し分散議論と収縮議論の過程を経てブランドカラーとロゴデザインの方向性を策定。

ミニマムな要素で構成されたジオメトリックなBebas Neue を元にロゴタイプを生成。創業期に寄り添った旧リライアスブルーに深みを付与し、新リライアスブルーを設定。より深みを増したこのネイビーブルーは業界のトッププレイヤーに到達する過程を歩み深化を続ける視座を表しています。

その真っ直ぐな垂直に伸びる凛とした佇まいは、常にサービス提供先企業様に真摯に向き合うことはもちろんのこと、うちに秘める熱意や思慮深さ、誠実さを滲み出し、威厳や確固たる自信と共にパートナーに安心感を与える企業姿勢を可視化したデザインです。

why Relyus?

社名の由来

‍大手企業では、どうしても、お客様本位でなく自社本位になってしまいます。つまるところ、お客様の価値向上ではなく、自分たちの売上・利益を優先しているのが現状でした。私たちは、自身が体験した経験を元にビジネスの中で、しっかりとお客様のパートナーとして、真摯に取り組んでいきます。

クライアントにとって、
アンフェアのない世界を創る 

クライアントの事業成長を阻害する要因が社会には溢れていると考えています。当社はそれらを解消し、クライアントが正しい判断ができるよう、フェアな世界を創ります。

そして常にお客様が、私たちを頼って頂きその声に真摯に向き合い続ける。その想いをカタチにするべく、Rely(on)usと名付けました。